簡単に続けられる犬の手作りごはん始めます。流れと保存方法。

完食 手作りごはん

愛犬のご飯は飼い主の永遠の悩みだと思います。

私もあれがいいのかこれがいいのかと悩み続けています。
穀物が使用されていないもので変なお肉を使っていなさそうなものを選んでこれでいいはずと思ってはいますが、より良いものがあるのかもしれないと思うと探し続けてしまいますw

ですが、むぎゆきがパピーの頃はパサパサだった毛質も現在はつやつやしています。これは明らかに食事が関係していると思います。

なので食事はとっても大切!!
だからこそ悩むんですよね~。

ということで、手作りご飯を投入決定!!

・・・夫がw

 

急にわんこ用手作りごはんの本を買い勉強を始めたと思ったら、早朝に作り始めました。
私は記録係ですw

手作りごはんにしたことでよだれ焼けが改善された!という声も聞くので、期待しています!

でも、難しいことやめんどくさいことを続けるのは大変ですぐやめてしまいそうなので、簡単にできるように工夫してやっていきます!

 

手作りご飯を与えるには新しい食事に慣れさせていく必要があります。

そのためまずは煮汁を与えることからスタート!

①野菜とお肉を細かくしたものを煮ます。
私たちは冷蔵庫にあったキャベツと人参、豚肉を使用しました。
写真は脂身多めですが脂身は少ない方が良いと思います!
鶏肉もおすすめです。

手作りごはん材料

②煮汁だけと具が入ったものに分けます。

③初日からしばらくはいつものフードに煮汁をかけたものをあげます。
急にあげすぎてしまうとお腹が緩くなる可能性もあるので少な目からスタートしてすこしずつ増やしていきます。

フードに煮汁

④具入りの煮汁は冷凍保存
1食ずつ解凍できるように冷凍すると便利!
後々、肉追加⇒野菜追加という流れになる予定なので肉と野菜でも分けると便利です。

手作りごはん冷凍

⑤煮汁を与えてから特に体調に問題がないか確認。
下痢などの症状が出る場合は煮汁の量を減らすなどして慣れるまでゆっくり調整してください!体に合っていない場合もあるのでご注意を!!

 

私たちは3日ほど煮汁をフードに混ぜてむぎゆきの体調に問題がなければ、4日目から次のステップに流れようと思っています!

次のステップは後日ご紹介しますが、細かく刻んで冷凍保存した肉入りの煮汁を解凍してフードに混ぜていく予定です。

 

さて、問題の食いつきですが。

以前にキャベツや鶏肉の茹でたものを与えていた時期があるので特に問題なくがっついております!

ごはんむぎ

ごはんゆき

フードに水分が含まれるため、口周りは汚れやすいです!

なので、よだれ焼けが気になるゆきは食後に今まで以上に念入りな口周りのケアが必要です!ガシガシ拭き取りますw

完食

あっという間に完食です!

食事に水分が多くなって代謝にもよさそうな☆

お天気も良いしドッグランに行ってきました!
気持ち良い行楽日和で最高でしたヽ(^o^)丿

意気揚々とカメラを構えてがっくり。
カメラのSDカードをパソコンに挿したまま忘れてきた・・・
なにも撮れない(;_;)

こんなにカメラ日和なのに!!悔やまれる!

 

ランキングに参加しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました