リードから話して自由に走る姿が気持ちよさそうでドッグランに連れて行くのは大好き。
むぎゆきの初めてのドッグランは水元公園です!!
公園自体が広々としていて心地よい場所です。
今回はゆきがまだ来ていない頃。
まだ、むぎが一人っ子の時期のドッグランでの様子。
↓初めての大きな公園
ドッグランの前に公園内をお散歩。
めちゃくちゃ小さい!色濃い!!子グマみたいw
↓その後の初めてのドッグラン
お散歩もそうでしたが、初回からあまり怖がることなく匂いをかぎながら歩き回れるタイプ。
ちょいちょい私たちの方を見ているのを確認している感じでしたが自由に色々なところを走り回っていました。
可愛い。
↓お散歩で一緒に過ごす同級生がたくさんいたおかげで初めて会うわんこにもご挨拶できるようになりました。
(知らないわんこ吠えるようになったのはゆきが来てから)
ふんふん、こんにちは〜
時々戻ってきて夫か私の横にぴっとりくっついて休憩。
それなりに不安なのかしら。
ドッグランは初めては少し緊張しますが、わんこにはとても良い経験なので小さい頃から体験できると良いですよね!
子犬でもワクチンや狂犬病の予防接種が済めばドッグランに入ることができるようになります。だいたい生後3か月くらいからかな?
ワクチン類が終わるとグッと遊びに行ける範囲が広がってとても楽しいですね(^^)
お散歩とは一味違った愛犬の姿を見ることができますよ!
是非、ドッグラで遊ばせてほしいです!
私たちもかわいくて癒されますからね~☆
ランキングに参加しています。
↓ぽちっとしてくれるとやる気倍増!!
コメント