千葉県の養老渓谷にある粟又の滝、遊歩道に遊びに行ってきました!
《遊歩道編》
存分に水遊びをしたあとは、遊歩道をのんびりお散歩です。
木陰は涼しくて気持ち良いお散歩です。
虫が苦手な私ですが、虫よけのおかげか
気になる虫はいませんでした。
なぜかセミも遊歩道とは逆側の木からしか鳴き声が聞こえませんでした。
ありがたい!
あっち行ったりこっち行ったり。
ドッグランでは1時間ほどであきてしまうのですが
ここではずっと楽しそうにしていました。
いい写真撮りたいのにおやつに夢中すぎてカメラ目線もらえずw
たそがれてみたり。
浅瀬にサワガニ(?)さんもいました!
少し歩いたところでもう一つ滝がありましたよ~!
千代の滝かな??
ここも水量が普段はもっとあるのでしょう。
浅くなっていて近くまで行けました。
行けたのはむぎと夫。
なんなくびちゃびちゃと水に入っていくむぎの後ろで
ゆきは水に入れず立ち往生。
心配そうにゆきを何度も確認するむぎ。
なんと愛らしい。
遊びまくって疲れたので、私たちは最後まで行けず
ここで引き返しましたよ。
帰りは夫が慎重に運転してくれたので吐くこともなく
2匹とも静かにしておりました。
いやはや、川遊びは大満足のようで良かったです!
楽しそうにしてくれると、こちらもうれしいですね☆
次回は帰りに寄った木更津のドッグカフェのお話を。
コメント